株式会社ケイロジ金沢

 倫理は個人或いは国民として遵守すべき道徳規範を意味していますが企業倫理は法的遵守(コンプライアンス)もこれに加えて捉え、今ではこれらの企業としての倫理を広くコンプライアンスと総称しています。よってコンプライアンスは、企業が社会的責任を果たしていく上で、最も基本的なことと位置づけています。

 当社は、CSR(Corporate Social Responsibility)活動推進の一環として、企業倫理の遵守も当然の義務としてふまえたコンプライアンスの徹底にも力を入れていきます。そのために、全社員への指導・推進体制を強化し、社会の一員として企業責任の遂行を徹底します。

 当社が事業を行う上で、環境への配慮は欠かせないものであるとの強い認識に立ち、省資源・省エネルギー化を通じて、温室効果ガス(CO2等)の排出削減への企画、改善をおこなっております。

 環境関連法規制、条例、協定及びその他の要求事項を順守し、環境負荷の低減、環境汚染の防止に努めています。 環境教育、啓発活動を通じて全社員に本方針を周知し、より高度なレベルで実践いたします。
また、当社とお取引のある企業様にも啓発を促し、お客様共々、環境問題に取り組んでおります。

株式会社ケイロジ金沢

~安全はすべてに優先する~

業務において、公道で車両を使用させていただいているケイロジ金沢にとって交通安全への取り組みは、環境問題への取り組みとともに大変重要な課題です。交通事故・違反ゼロを目指して、様々な取り組みをおこなっています。